当事務所のご紹介
ご挨拶
当事務所のホームページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 私は、自国を飛出して世界の舞台で夢にチャレンジをする人が好きです。だから、その様な方々を全力でサポートし、夢を実現して頂くことを私の仕事にしました。
私の4代前のご先祖に大森源四郎という人がいました。早くに父を失った源四郎は、生計の為しじみ漁に明け暮れる貧しい幼少期を過ごしました。
1884年 24歳の時、源四郎は人生を賭けたチャレンジを敢行します。一攫千金を夢見て、当時隆盛を誇った北前船に乗込み、故郷を飛び出したのです。
しかし、荒天のため船は日本海で難破しました。北前船は転覆しやすく、嵐に遭うと船乗りはたちまち商品を海に投げ捨て、帆柱(マスト)をのこぎりで切ってしまいました。そのため、仮に転覆を免れたとしても、帆を失った船では漂流することしかできず、乗組員が生還できる確率は僅かだったといいます。
ところが、幸いにも源四郎は樺太(サハリン)に漂着することができ、何とか一命をとりとめました。
異郷で無一文。どう見てもどん底の源四郎でしたが、漂流中に見た「ある光景」に心を奪われていました。それは、まるで海底にびっしり敷き詰められた様なタラの大群の姿でした。生還できるかどうかも分からない状況でも、ビジネスチャンスを探していたのです。
当時樺太は帝政ロシア統治下で、日本人には漁業権がありませんでした。すると源四郎はロシアを相手に漁業権交渉をすると決めました。この地のロシア行政官に対して何度も懇願を繰り返したといいます、その粘強さと剛直さは「ロシア人を感嘆させり」と記録されています。やがて二人の間には信頼関係が芽生え、遂には「特許者」として一帯の漁業権を譲り受け、アイヌの人々百名以上を雇用して、ニシン・サケ・マス・タラ・昆布の遠洋漁業を事業化し、この地で財を成すことに成功したのでした。この様な最果ての海に大漁場があることは、当時ロシア・日本いずれでも知られていなかったため、漁業投資のフィーバーが起こりました。
数年に一度 源四郎が帰郷すると、その度親族のため家屋を建築したり、同郷の若者の多くを自らの事業に雇用したといいます。
「北海道立志編 第二巻」 明治36年 北海道図書出版刊
源四郎の財産は、後に樺太が辿った不幸な歴史により失われましたが、我々子孫たちの心には爪痕を残しました。 一聴して不可能としか思えない様な話ですが、源四郎がやったことはシンプルです。それは夢を諦めなかったことでした。
夢には法則があります。
夢は、伝染します。
夢は、諦めなければ、現実になります。
夢を持っている人は、人に助けられます。
夢を持っている人は、人に勇気を与えます。
夢は、伝染します。
夢は、諦めなければ、現実になります。
夢を持っている人は、人に助けられます。
夢を持っている人は、人に勇気を与えます。
私は源四郎ほど大きな夢を持っている訳ではありませんが、夢を持っている人に呼応し、その夢を叶える手助けをすることは至上の喜びです。
やってみたいことはありませんか?
それでも、あれこれ考えたり、やり方が分からなかったりで、尻込みをしてはいませんか?
たった一度の人生です。夢があるなら、ぜひ全力でチャレンジをしてください。
遠慮は無用です。行動しなければ、時間だけが過ぎてゆきます。
もし、分からないことがあれば、あれこれ考えず、何でもお聞きください。
たった一度の人生です。夢があるなら、ぜひ全力でチャレンジをしてください。
遠慮は無用です。行動しなければ、時間だけが過ぎてゆきます。
もし、分からないことがあれば、あれこれ考えず、何でもお聞きください。
お客様の未来のために「今」何ができるかを全力で追求します!
行政書士・翻訳士 大森国際法務事務所
大森 厚司
大森 厚司
保有資格/所属
経歴
事務所概要
事務所名 | 行政書士・翻訳士 大森国際法務事務所 |
---|---|
事務所名(英文) | Omori International Legal Services |
所属単位会 | 石川県行政書士会 |
日本行政書士会連合会 登録番号 | 19231689号 |
名古屋出入国在留管理局 登録番号 | 第19-180号 |
日本翻訳連盟(JTF)会員番号 | i21032202 |
代表 | 大森 厚司 |
所在地 | 〒921-8025 石川県金沢市増泉1-19-34 サンプラザノアビル |
TEL | 076-208-3380 |
FAX | 076-208-3390 |
営業時間 | 月~金 9:00~18:00 |
事業内容 |
|
お問い合わせ窓口
ご質問がある方、サービスについて詳しく聞きたい方、ぜひ下のお問い合わせフォームまたは電話番号へお気軽にご連絡下さい。